ランチのメニュー
日々、ランチ料理を作っていますがメニュー作りには苦労します
横で妻が、今日のランチメニュー何にしますって顔しています
何時もお客様が来るまで決まっていません
基本そんなに仕込んでいませんから
毎日、来られるお客さんにはあら方考えてはいるのですが
基本、同一メニューは4~5人前しか仕込んでいません
毎日来られるお客様以外でしたら、冷蔵庫に保管している材料で
何でも作れますから、意外と楽なんです
基本、常時保管の食材は
天ぷら、から揚げ、ハンバーグ、ステーキ、エビチリ、焼き物等何でもあります
これらの材料ですと10人前は常時有ります
10人以上のお客様では、飛び入りはまず有りません
酷い時は、来られるお客様度、メニューの違う時が有ります
こんなのは一番楽な方です
どんな料理を作ってもって、勘違いされると困りますが
やはり一番大変なのは、毎日のお客様です
同じ料理はお出し出来ませんから
そんな事を考えていると
日々、毎食の料理を作ってくれる妻の苦労が解ります
休みの日には外食しますが
私的には家で妻の作ってくれる料理の方が良いのですが
外食は妻へのゴマすりです